投資信託もやってます!

お金全般

皆さんこんにちは!

いくら好きのShinです!

2017年の10月、人生で初めて投資信託をスタートしました!

そして、2018年の1月からはつみたてNISAもはじめています!

一つ一つ学んでいっていることをこちらにも残していきたいと思います。

投資信託をはじめたきっかけ

はじめたきっかけは、ITpro主催のIT関連のExpoに参加した際、マネーフォワードのCEOである辻庸介氏の講演を聞いたことがきっかけにあります。

マネーフォワードもとても有名ではありますが、CEO辻氏の話しぶりや謙虚な姿勢に非常に好感を持ちました!どんな質問に対しても、丁寧にかつ的確に回答していましたし、ちょっと困らせられるような厳しい質問にも笑顔で回答していました。

そのお話を聞く中で、フィンテックの進化がものすごいスピードで進んでいっているのを肌で感じ、自分の手の届くところまで身近な存在になってきているのを強く感じました。

フィンテックのつながりで、投資信託の分野でもロボアドバイザーが昨年から本格的に機能拡充されていき、一般の人でもより簡単に投資の世界に入ることができるようになっているのを知りました。 「ウェルスナビ」、「THEO」、「投信工房」などを調べていくと、まずとっかかりやすかったのが、手数料がかからない「投信工房」です。

ロボアドバイザーといっても、複雑なアルゴリズムが組まれたAIのような形ではなく、あくまでロボのように決められたパターンでおすすめの銘柄を紹介してくれるといったものでした。はじめはロボアドバイザーの指示の通りスタートすれば、簡単に分散投資をすることができてしまいます。

フィンテックの進化と、自分の手の届くところまできているという実感から投資信託をはじめてみたわけですが、実際にはじめてみるとものすごく便利でした!

「投信工房」や投資信託の状況については別の機会に書いていきたいと思っています。

コメント